第4回三役会議(令和5年2月10日)
令和5年2月10日。10:00よりりっか亭において「第4回三役会議」が行われました。出席者は、会長、副会長3名、会計部長の6名の参加でした。
会長の挨拶の中では、本部の会計についての報告がありました。
その後、報告事項として、
1,(事務局)①会務の報告
②会員の動静
③令和5年度の米寿(88歳)について
④本年度の 叙勲受賞者
⑤今後の予定
(各部について)
副会長よりそれぞれの部の状況が報告されました。
2,協議事項(令和5年2月25日に予定されている「第3回三役・部長会議」及び「第3回理事会」に諮る 事項が協議されました。
① 令和5年度「総会並びに懇親会」について
新柄コロナの感染に関わって来賓・懇親会について話し合われました。
② 令和5年度の「年間活動方針・活動予定」について
③ 令和5年度の予算について
部長からは、新型コロナの影響で実施できなかった事業が多くあり、一昨年以上に余剰金があるの で来年度は、会費を暫定的に減額してはどうか等の話がされました。
これらの事項につきましては、2月25日予定の「第3回理事会」で報告及び協議されます。